ホーム > 採用情報 > 葬祭事業 > 先輩スタッフの声

先輩スタッフの声

まごころを忘れずにがんばります

葬祭スタッフ 

石山 恵

先輩スタッフにインタビュー

【【入職したきっかけ】】

高校生の時に祖母の葬儀に参列し、担当してくださった方の立ち姿がすごく綺麗でかっこいいなと思いました。そこから葬儀の世界に興味を持ち、高校卒業後は上京し葬儀の専門学校へ入学。地元の北海道ではなく東京・神奈川県内での就職を考えていた際、担任の先生から東京福祉会を勧められ、打ち合わせから施行まで一貫して一人の担当者が行う「一担当者制」に惹かれて入職いたしました。
入職前は「社会福祉法人の葬儀社ってどんな雰囲気だろう」、「果たして私につとまるだろうか」という不安もありましたが、上司や先輩職員があたたかく迎えてくださり、ほっとしたことを今でも覚えています。

【【今現在の仕事内容】】

現在はご依頼を受けてからのお迎え、打ち合わせや葬儀施行、葬儀後のアフターフォローといった葬儀に関わる業務全般を担当させていただいております。
ご遺族の方にとって悔いのないご葬儀を執り行えるよう、打ち合わせ時にしっかり要望を聞き取ることを心掛けています。また、実際の施行では確認事項が多いので、間違いやお互いに齟齬が生じないようお客様とのコミュニケーションを大切にしています。

【【仕事の魅力・やりがい】】

たくさんありますが、私は、「お客様と一緒に葬儀を作っていくこと」がこの仕事のやりがいのひとつだと感じています。
結婚式と違い、短期間で色々なこと決めなければならないため、場合によってはかなりタイトなスケジュールを組まざるを得ない時もあります。限られた時間の中で要望・希望を伺い「お客様は何を求めているのか?」「担当者としてこのご葬家のために出来ることはなんだろうか?」といろいろ考えながら葬儀を作っていく、そして最後に「良い葬儀だった」と笑っていただけるよう全力で故人様・お客様と向き合う。それがこの仕事のやりがいだと思います。

【【印象にのこっているエピソード】】

特に印象に残っているのは、入職2年目の冬にお手伝いしたある会社の元社長の方のご葬儀です。ちょうど新型コロナウイルスのニュースがテレビやネットでも話題になり始めた頃のことでした。
「この時期だから大勢の方に参列していただくことは無理だと思う、でも、せめて一緒に働いてきた従業員たちだけは参列してもらいたい」と喪主様。私も「出来る限りご希望を叶えてさしあげたい!」と気合が入りました。上司や先輩方にアドバイスをもらいながら、ソーシャルディスタンスを意識した式場、葬儀を作ることに尽力しました。その甲斐あって無事葬儀も終了し、しばらく経った頃、喪主様からおはがきが届きました。「家族、会社など皆心温まる会として心に刻まれたものと存じます」「本当にありがとうございました。感謝しても言葉にならないほどです」。担当者として出来得る限りのことをやった結果、このようにお客様に言っていただけたことは本当に嬉しく、担当者冥利に尽きると感じました。今後もこの時の気持ちを忘れず精進していきたいと思います。

先輩スタッフの1日

求人情報を見る